ラン活の理想の進め方は?人気のランドセルを勝ち取りましょう!

ラン活を控えている皆さまに朗報です。
理想的なラン活の進め方を今回の記事でまとめました。
ラン活が初めてで不安な方はぜひこの記事を参考にしてみてください。

□理想的なラン活の進め方とは?

ステップ1:情報収集

どんなランドセルがあるのか、どんな色が人気なのかなどランドセルについての情報を集めましょう。
お子さまの希望以外の色やデザインも見ておくようにしましょう。

お子さまの好みは時々によって変わるためです。
最初は希望がコロコロ変わってしまいますが、何度も話し合っていく内に本当に欲しいものが分かってきます。

ステップ2:カタログ請求

気になるランドセルメーカーのカタログを取り寄せましょう!あまりに多くを取り寄せると混乱しますので5社くらいに吟味して絞りお取り寄せすることをおすすめいたします。

ステップ3:展示会や店頭で実物をチェック

情報収集を大体し終えたら次は展示会や店舗で実際のランドセルをチェックしましょう。
ネット上では分からなかった質感や重みなどを体感できます。
実際に背負うことでお子さまの体に合ったランドセルを見つけられるでしょう。

実際のランドセルが見られる場所は以下のような場所が挙げられます。

*展示会

複数のメーカーが合同で行っている合同展示会と単独のメーカーが行っている展示会の2つあります。
お目当てのランドセルが決まっている場合は希望のランドセルメーカーが行っている展示会に足を運んでみましょう。

*デパート

高級感のあるものやお求めやすい価格帯のものなど品ぞろえが豊富です。
百貨店ランドセルアドバイザーがいらっしゃる店舗では、ランドセルについての悩みも相談できます。

*ショッピングモール

普段のお買い物のついでに寄れるため、気軽に訪れられます。

*直営店

ランドセルについて相談したいのであれば直営店が良いでしょう。
ランドセル、特にメーカーが作っているランドセルの魅力を詳しく知ることができます。

ステップ3ではランドセルを購入します。
重さや質感などのチェックが終わればいよいよ購入となります。
人気のモデルは秋ごろには完売してしまう可能性が高いです。
6月から8月ごろには購入しておくようにしましょう。

ステップ4ではランドセルが到着します。
注文していたランドセルは12月から3月の間に到着します。
入学前に桜と共に大きなランドセルを背負ったお子さまの姿を収めておきましょう。

□ラン活はいつ始めたら良いの?

ラン活の進め方を知った後に気になるのはいつ始めるかですよね。
実はラン活を始める時期はどんなランドセルを購入したいかによって異なります。
人気のランドセルを購入したい場合、安く済ませたい場合の2パターンでラン活を始める時期をご紹介します。

人気のランドセルを購入したい場合はなるべく早くラン活を始めるのがおすすめです。
確実にお目当てのランドセルを手に入れたい場合はメーカーの公式サイトでネット予約をしてしまいましょう。
実物を見て決めたい場合は3月に行われている展示会に行くようにしましょう。
展示会でそのまま予約をすると確実です。

安く済ませたい場合は、なるべく遅く購入するようにしましょう。
型落ち品やアウトレット品で良いのであればネットで検索すればすぐに手に入ります。

□良いランドセルはどこで見分けられるの?

1つ目は色やデザインの好みに合っているかです。
個性的なものが好きなのか、定番カラーが良いのかお子さまの好みを深く知りましょう。
ここで注意したいのが、派手すぎるカラーを選ばないことです。

派手すぎる色を選んでしまうと飽きがきてしまう恐れがあります。
お子さまの好みを取り入れつつ、やりすぎないようにするのがコツです。

2つ目は素材にこだわることです。
素材によって重さや耐久性が大きく変わります。
人工皮革、コードバン、牛革、どの素材にするのか特徴を鑑みながら選ぶようにしましょう。

3つ目は6年間使い続けられる耐久性を備えたランドセルにすることです。
6年間とは非常に長い月日です。
雨風に負けないように、耐久テストをクリアしているランドセルかどうかチェックしましょう。

4つ目は軽さではなく背負い心地を重視することです。
数字で分かる軽さで変わるのは数百グラム程度です。
背負い心地が悪ければ重く感じますし、姿勢が悪くなってしまいます。
実際に背負ってみてフィットするのかどうか確認しましょう。

5つ目は安全性能です。
お子さまが安全に登下校できるように反射板や防犯ブザーが付けられるランドセルを選びましょう。

6つ目は予算に合わせた値段を選ぶことです。
意外と高くなってしまったり、安いものを選んで後悔しないように購入する前に予算をしっかりとたてておくようにしましょう。

7つ目は保証やサービスを確認しておくことです。
ランドセルの保証は今や当たり前になっています。
しかし、その保証の範囲は会社によって異なります。

保証の範囲を確認しておくようにしましょう。

□まとめ

ラン活の進め方をご紹介しましたがいかがだったでしょうか。
6年間の小学校生活を支えるために後悔のないラン活を進めましょう。
この記事がお客様の役に立てば幸いです。
その他にも知りたいことがあればお気軽にご相談ください。

2025年度新カタログ請求
受付中!

カバンのフジタ2025年度カタログ

2025年4月入学のお子さま向けに、2025年度のカタログを無料でお届けいたします!
今年大好評だった女の子の光るランドセルに早くも新色をリリース予定です。カタログの部数には限りがございますので、お早めにご請求ください。