今のランドセルの機能とは?選ぶ際のポイントもご紹介!

ランドセルは一生に一度のものなので、できるだけ良いものを選んであげたいものです。
今のランドセルには登下校を快適にしてくれる機能がたくさんあります。
そこで、今あるランドセルの中でも高機能がついているランドセルをご紹介します。
お子さまが小学校に上がる前にランドセルを選んでいる親御さまは必見です。

□最新のランドセルの機能とは?

親御さまが小学校に通っていた頃のランドセルとは違い、今のランドセルはカラーバリエーションが豊富なことだけでなく、便利な機能がいくつか備わっています。
そこで、具体的な機能を5つご紹介します。

1つ目は、筆箱やクレヨンを収納するサブポケットのマチを広げられる機能です。
最近の小学生は、タブレット端末を持ち帰る機会が増えたり、教科書のページが増えて幅を取ったりと荷物が多いことが問題になっています。
ランドセルに入りきらない荷物を別のカバンに入れて登下校するお子さまもいますが、荷物が多すぎて転ぶ恐れがあります。
そこで、サブポケットが大きく広がる機能を使うことで、水筒や給食着を収納できて手荷物が減るので、安心して登下校ができます。

2つ目は、左右に開く背カンと立ち上がる肩ベルトで体にフィットしやすい機能です。
背カンとは、ランドセル本体と肩ベルトをつなぐ部分です。
背カンが左右に開くことでお子さまの体が成長してもランドセルと体がフィットしやすいのです。
立ち上がる肩ベルトは、肩の形に合わせてカーブした状態のままになっているため、肩への負担が減ります。
これらの機能で、ランドセルが重く感じにくいので快適です。

3つ目は、A4フラットファイルが真っ直ぐに収納できる機能です。
少し前のランドセルは、A4クリアファイルが収納できる機能だけで、フラットファイルは収納できなかったのです。
大きめの教科書が入らなかったことやプリントを閉じるフラットファイルが入らなかったことを考慮してA4フラットファイルのサイズが収納できるランドセルができました。

4つ目は、ランドセルを閉じる金具が自動でロックされる機能です。
ランドセルの金具を閉め忘れて中身が出てしまった、なんてことが小学生の時にありませんでしたか。
自動ロック機能は中身が出ることを防止してくれますので、親御さまにとっても安心です。

5つ目は、GPS機能です。
お子さまの登下校が必ずしも安全であるとは言えません。
そこで、このGPS機能が活躍するのです。
親御さまのスマートフォンに専用のアプリを入れることで、お子さまの現在地を確認できるので安心できますね。

□ランドセルの機能で大切なことは?

今のランドセル機能をご紹介しましたが、ランドセルで最も大切なことは、背負った時に軽いと感じられることです。
そのためランドセルの機能で大切にされていることは、重量の負担を減らす機能です。

左右に開く背カンや立ち上がる肩ベルトは肩にかかる負担を減らします。
また、クッション性が高いランドセルを選ぶことで、背中やお尻にかかる負担も減らすことが可能です。

ランドセルと体のフィット感も負担を減らすための要素として挙げられます。
お子さまがランドセルを試着する時に以下のポイントを確認しましょう。

1つ目は、体の重心の中心とランドセルが平行になっているか。
2つ目は、背筋が伸びているか。

この2つのポイントが押さえられていれば、お子さまが成長しても楽にランドセルを背負えるでしょう。
最新の機能もあると便利ですが、フィット感があり負担がかからない機能が備わっているものの方が6年間使用するランドセルとしておすすめです。

□ランドセルの選び方をおさらいしよう!

最新のランドセルの機能とお子さまが快適に登下校できるための機能をご紹介しましたが、他にも選ぶ時のポイントがあるので、おさらいしましょう。

まずは、ランドセルのサイズや機能、重量についてです。
上記でご紹介したように、お子さまの体にフィットしたランドセルを選ぶことや、A4フラットファイルが収納できる大きさのランドセルを選ぶことをおすすめします。

次に、お子さまが気に入ったデザインや色でランドセルを選んであげましょう。
ランドセルの素材によって色が同じでも見た目は少しずつ変わってきます。
ランドセルの素材には、馬革・牛革・人工皮革の3種類が使われています。
馬革と牛革は傷に強く、見た目に高級感があり、経年劣化で色合いに深みが出ます。
人工皮革は、汚れが落としやすく、色が豊富で軽いです。

最近では、赤や黒だけでなくパープルや茶色などカラーバリエーションが豊富です。
今では、赤や黒以外のランドセルを見かけることが増えているので、お子さまの好きな色やデザインを選んであげるとお子さまも喜んでくれますね。

最後に、ランドセルを購入する時に保証がついているか確認しましょう。
6年間も使うものですので、ランドセルが破損してしまうこともあります。
無料で保証してくれることが一般的ですが、メーカーによっては条件が違いますので、確認が必須です。

□まとめ

今回は、ランドセル選びの際に機能を重視する方に向けて解説しました。
お子さまはランドセルの色やデザインに目が向きやすいので、背負いやすいランドセルなのかを見極めるのは親御さまの役目です。
色が同じでも体にフィットしやすいランドセルの方をお子さまにおすすめしてみてはいかがでしょうか。

2025年度新カタログ請求
受付中!

カバンのフジタ2025年度カタログ

2025年4月入学のお子さま向けに、2025年度のカタログを無料でお届けいたします!
今年大好評だった女の子の光るランドセルに早くも新色をリリース予定です。カタログの部数には限りがございますので、お早めにご請求ください。