軽いランドセルの選び方とは?背負いやすいランドセルもあわせてご紹介!

「せっかくなら背負いやすいランドセルを使わせてあげたい」
このような想いを抱いていらっしゃる親御さまは多くいらっしゃると思います。
この記事では、背負いやすいランドセルの特徴をご紹介します。
軽いランドセルの選び方もご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。

□背負いやすいランドセルの特徴とは?

近年では、ランドセル症候群という言葉もあるようにランドセルの重さが原因で心身ともに不調を訴えるお子さまが多くいらっしゃいます。
そこで、ランドセルではなく軽さが魅力的なナイロンのリュックを、ランドセルの代わりにしたらいいのではないかと考える親御さまもいらっしゃるでしょう。

しかし、軽さだけを重視してランドセル以外のものを通学かばんに選んでしまうと、さらに体への負担が大きくなってしまう可能性が高いです。
なぜなら、お子さまが背負いやすいと感じるランドセルには2つの特徴があるからです。
ここでは、その特徴をご紹介します。

1つ目は、強度設計になっている点です。
ランドセルが型崩れしてしまうと、背負い心地が悪くなってしまう可能性があります。
ランドセルの型崩れは重さより、お子さまの体に悪影響を及ぼします。
最も型崩れしにくいランドセルは、大マチの上部にある開口部に変形を防止するための補強材がついているものです。

ぜひ、ランドセルを選ぶ際はこのようなランドセルを視野に入れてみてください。

2つ目は、肩ベルトの形状です。
ランドセルの肩ベルトはストレートタイプのものと、S型やX型のようにお子さまの体に寄り添う形状のものがあります。
後者の方が、横ずれを防げるので低学年のお子さまにはおすすめです。

しかし、高学年になると圧迫感の少ないストレートタイプの方がいい場合もあります。
お子さまの成長にあわせて、どちらのタイプがいいのかは変わってくるので、ランドセルを選ぶ際に、肩ベルトの形状にあまり敏感になる必要はありません。

□軽いランドセルの選び方とは?

ここでは、軽いランドセルの選び方を3つご紹介します。

1つ目は、軽さだけでなく背負いやすさも重視することです。
ランドセル本体のグラム数は、軽さの一つの目安となりますがグラム数だけに注目してはいけません。
ランドセル本体の重さより、体感重量の方が大切です。
体感重量とは、ランドセルを背負った際に感じる重さです。

そのため、ランドセルを選ぶ際はお子さまと一緒に売り場へ行き、実際にランドセルをお子さまに背負わせてみることをおすすめします。

2つ目は、大容量であるかをチェックすることです。
軽いランドセルを求めすぎて、容量の少ないランドセルを購入してしまったという失敗は珍しくありません。
最近の小学生の荷物量は増加傾向にあります。

そのため、容量が小さい場合は荷物が入りきらない恐れもあるでしょう。
重さも大切ですが、容量も非常に大切ですので、ランドセルを選ぶ際はしっかり容量も確認することをおすすめします。

3つ目は、素材が丈夫であるか確認することです。
ランドセルは6年間使うものですので、しっかり素材を選ぶ必要があります。
素材によって重さも違いますが、耐久性にも違いが生じます。
丈夫なランドセルを購入したい方は、耐久性のある素材かどうか確認することがおすすめです。

□小柄な子のランドセルを選ぶときのポイントをご紹介!

小学生の時期は成長期にあたるため、ランドセルを買うときに小柄な体格だとしてもあまり気にする必要はありません。
しかし、それでも心配な方もいらっしゃると思います。
ここでは、小柄な子のランドセルを選ぶポイントを3つご紹介します。

1つ目は、背負いやすさです。
小柄な子には、小さくて軽いランドセルがベストであると思われがちですが、それよりも大切なポイントは背負いやすさです。
軽くて小さいランドセルでも、肩ベルトや背当ての組み合わせが悪い場合は身体への負担が大きくなってしまいます。
一方で、大きめのランドセルでもそれぞれのパーツに身体がマッチすると負担を減らせます。

具体的に背負いやすいランドセルとは、背中に隙間ができないものや肩ベルトがずれないものです。
ランドセルを選ぶときの、参考にしてみてください。

2つ目は、コンパクトで大容量である点です。
ランドセルの形は大きく分けて以下の3つに分けられます。
・学習院型
・キューブ型
・模型

学習院型は古くから使われてきたタイプのランドセルで、現在売られているものも半数はこのタイプです。
キューブ型のランドセルは、一見学習院型と変わりませんがマチと背当ての部分の出っ張りがないためよりコンパクトになっています。

横型ランドセルは名前の通り横型のランドセルです。
非常におしゃれなランドセルですが、規定のロッカーに入らなかったり、ランドセルカバーが合わないというデメリットもあります。
以上のことから、小柄な子にはキューブ型がおすすめと言えるでしょう。

□まとめ

この記事では、小柄な子におすすめなランドセルの特徴をご紹介しました。
背負いやすいランドセルの要素は軽さだけではありません。
しっかりとお子さまの身体にフィットしたランドセルを選ぶことが大切です。
背負いやすいランドセルの特徴が知りたい方は、ぜひカバンのフジタまでお気軽にご相談ください。

2025年度新カタログ請求
受付中!

カバンのフジタ2025年度カタログ

2025年4月入学のお子さま向けに、2025年度のカタログを無料でお届けいたします!
今年大好評だった女の子の光るランドセルに早くも新色をリリース予定です。カタログの部数には限りがございますので、お早めにご請求ください。