男の子向けランドセルBlack caps
(ブラックキャプス)
すぐ予約する
男の子
人気No.3 ブラックキャプス

人気No.3
- 牛革製 シボ 山形レザー
69,800円(税込)
カッコイイってこういうこと
洗練されたクロで統一した
クールさが魅力
カッコイイを追求して完成したオールブラックのランドセル。ステッチやヘリで遊び心や個性を演出できるのもかっこいい「ブラックキャップス」シリーズ。
背あては肌あたりと通気性のよい「ふっくら天然牛革」を使用。クールな印象とは反対に、背中をやさしくつつみます。厳しい色落ち試験をクリアしているので、衣類への色移りも心配ありません。
カラーバリエーション
画像をクリックすると詳細をご覧いただけます。
[背あて クロ]
クロ×マリンブルー
[背あて クロ]
クロ×モスグリーン
[背あて クロ]
クロ×アカ
[背あて クロ]
クロ×シルバー
[背あて クロ]
クロ×ブラウン
[背あて クロ]
ブラックキャプス
まるわかり動画
製品の特長
製品の仕様
外寸
約幅 250 × 大マチ 130 × 高さ 330(mm)
内寸
約幅 235 × 大マチ 125 × 高さ 315(mm)
素材
- かぶせ
- 牛革
- 前段・ポケット
- 牛革
- 大マチ
- アーシック
- 背あて
- ふっくら天然牛革
フジタのランドセル 標準仕様
(全製品共通)
A4フラットファイル対応
雨・雪 防水加工
防犯用ブザーフック
手縫いの肩ベルト
自動ロック施錠
ふっくら天然牛革(背当て)
夜道も安心 ピカットライン
安全右側フック
スーパーXベルト
フィットカット
前ポケットに
キーチェーン付き


お子さまスナップ#ブラックキャプス

ブラックキャプスに
決めたワケ
※お子さまのスナップ写真と投稿いただいたコメントには関連性はございません。
千葉県 市原市 N様
来年入学の孫のランドセルを、本人達と一緒に見に行きました。「どれにするの?」「僕これがいい!」と言って手に取ったのは、赤い縁取りの黒い牛革のランドセル。
持ってみたら思ったより軽くてびっくりしました。
でも丈夫なの?使いやすいの?と思いましたが店員さんが丁寧に説明してくれ、実際に触ってみたりして納得しました。
孫がこれがいい!と何回も言うぐらい気に入ったランドセルを安心して買うことができてよかったです。群馬県 前橋市 U様
中々近所では工房系のランドセルが見れないので、県外の展示会へ。
やんちゃな息子はまっ黒のブラックキャプスにカタログで一目惚れ。
いざ展示会に向かうと、何も心変わりすることなく気に入ったようすでした。
店員さんの親切な子どものケアとランドセルに関する豊富な知識に思わず1時間以上お話ししてしまいました。
遠くまで行った甲斐があり、大切がランドセル選びが良い思い出になりました。兵庫県神戸市 D様
2年前にブラックキャプスを購入しました。
丈夫な牛革のランドセル、すごく気に入っています。弟も同じランドセルがいい!と言ってましたので、
催事場に行ってブラックキャプスのクロブルーを予約しました。実際行ったら、レインボーフォースにも目移りしたみたいですが、
兄と同じランドセルがやっぱりいいみたいです。仲良くて何より。
フジタさんのランドセルを通じて、絆が深まったみたいです。
親としてはこれからも仲良くしてほしいです。10月にランドセルが届くのが楽しみです!神奈川県藤沢市 B様
大きな声で「コレがいい」
初めて見たランドセルなのに?大丈夫?
他のランドセルをいろいろ見てきたが、デザインがシンプルなのに親の私が見てもなぜかカッコいい。
牛革で黒にブルーのヘリ、背中が真っ黒。
6年間飽きずに使えそうだし、サイズもコンパクトなのに通信物のフラットファイルも入る。
何よりも背負いやすいのが決め手。親としては割引も気になるけど、子供が欲しいと思うのをまずは尊重してあげたかったから、
私もすぐに「コレにしましょう」と決まりました。福岡県福岡市 S様
本人が選んだのはブラックキャプスのブラック×ブルー。
黒いのとエンブレムがカッコよくて大好きなブルーが入っているから。
よそさんでもいろいろ背負って比べてみたけどここのは「ベルトの肩の部分が痛くない!!!」と本人が言うので、
親は他店の割引になっているのが良かったのですが、子供の言葉が決め手かな?- もっと見る
業界初ランドセルの背負い心地を見える化!
従来型(※)のランドセル | フジタのランドセル「NICE & COZYユニット」仕様 |
---|---|
![]() ![]() | ![]() ![]() |
![]() ![]() |
創業から66年にわたり伝承してきた「快適な背負い心地」に対する想いとこだわり。
その想いを形に落とし込んだのが「NICE & COZYユニット」です。
実際にフジタのランドセルを背負っている時、肩と背中や腰にかかる負荷はどのようになっているのか。
信州大学の吉田教授へ検証を依頼し「背負い心地」を見える化しました。
「山形さくらんぼガールズ」と信州大学を訪ね、
背負い心地の見える化を検証しました


検証をお願いしたのはこちらの先生
- 信州大学 繊維学部 先進繊維・感性工学科
吉田 宏昭 教授 - 京都大学再生医科学研究所研究機関研究員(講師)、 Johns HopkinsUniversityポストドクター、産業技術総合研究所 デジタルヒューマン研究センター研究員、信州大学繊維学部先進 繊維・感性工学科准教授などを経て、2019年同教授。博士(工学)。 感性工学を専門とし、製品開発をおこなう。 主な研究テーマは、寝る・座る・歩く・食べる・背負うといった 日常生活行動に関する感性計測・評価など多岐にわたる。


検証「NICE & COZYユニット」実際の背負い心地はどう違うの?
従来型(※)のランドセル | フジタのランドセル「NICE & COZYユニット」仕様 | |
---|---|---|
![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() |
![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() |
![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() |
従来型のランドセル
2箇所に集中
背中の上部(左右の肩)が緑〜黄〜赤に 染まっています。ランドセルの重さが2 箇所に集中していることが分かります。 ランドセルが重くなる高学年(6年生) の肩の部分は、強い負荷を示す赤になり ました。
「NICE & COZYユニット」仕様
3箇所に分散
背中の上部(左右の肩)と背中の低い部 分(腰の位置)が緑〜黄です。ランドセ ルの重さが3箇所に分散しているため、従 来型のような強い負荷(赤)が見られませ ん。
検証結果!「NICE & COZYユニット」ならご入学からご卒業まで軽い背負い心地


Comment 従来型のランドセルは、肩・背中の2箇所で背負っていることから、 負荷が集中しているのに対し、「NICE & COZYユニット」は肩・ 背中・腰の3箇所でしっかりと負荷が分散されているのが分かります。 また、分散されることにより背中に接するそれぞれの部分の負荷が少 ないことも分かりますね。
※図は当社比データです。
※測定値には個人差があります。
※従来型とは「NICE & COZYユニット」(スーパーXベルト、フィットカット、ふっくら天然牛革)仕様 ではないランドセルを指します。
背負い心地の見える化を動画で解説!




オプション
愛おしいお子さま・お孫さまへ
世界にたったひとつのおくりものPREMIUMネームプレート
数量限定 先着500本限り
6/12(日)にて受付終了
- PREMIUMネームプレート オプション価格
- 5,800円(税込)
- サイズ:
- ヨコ72×タテ23×厚さ1(mm)
- 素材:
- メタルプレート仕様
- 文字数:
- 最大15文字まで
- 書体:
- 英字 明朝体
写真手前:男の子用(ユリの紋章モデル)
写真奥 :女の子用(ハートモデル)
※WEBサイトよりご注文の場合は、ご注文時にオプションを選択いただき、刻印するご希望のアルファベットをご指定ください。


お子さまとランドセルを守る雪国発のランドセルカバー
ランドセルをお買い上げいただいたお客さまに、フジタのチェック柄リバーシブルランドセルカバー(※写真の商品)をもれなくプレゼントしています。
カバーのみご購入いただくことも可能です。1,100円で販売しておりますので、非常にお求め安い価格になっていますよ◎
小学生のお子さまと6年間使うランドセルを、フジタのランドセルカバーで守りましょう。
ぜひ、ランドセルと一緒にお使いください!


自慢のランドセルがみえる、透明カバーも販売しています
全3色- ピカッと反射
光るヘリカラーカバー - 2,420円(税込)
- ピカッと反射
全1色- 全透明
ランドセルカバー - 1,430円(税込)
- 全透明
全3色- キラキラ☆ラメ入り
パールカバー - 1,870円(税込)
- キラキラ☆ラメ入り
全7色- ヘリカラーカバー
- 1,650円(税込)
全4色- 雨・雪カバー
- 1,100円(税込)
ご注文
安心の6年間保証
カバンのフジタのランドセルは国内の専属工場においてつくっており、6年間保証ですので安心してお使いいただけます。
通常のご使用の範囲内で、修理が必要になりましたら、無料修理保証させていただきます。
よくある質問
ランドセルについてのお悩み疑問はこちらで解決!
また、ランドセルに関して質問を24時間受け付けております!
カンタン受付フォームでお気軽にお問い合わせください。